グラ子の戦闘力一覧

・通常時グラ子

女神ロンゴミニアドの規模感+山の翁、といった程度。時間経過とともに最大でティアマト神級まで膨らんでしまうため、定期的な放出が必要。

・弱体時グラ子

衛宮士郎と契約したセイバーぐらい。宝具解放には令呪の助けが欲しいが、捨て身覚悟での解放は可能。

・ビースト * 「番外の獣」 

獣という定義に嵌められたアザトース神のアルターエゴ。規模としては本来の何十億分の一だが、これを打倒するには神秘や概念以外の攻撃方法が必要になる。つまりレベルを上げて物理で殴れ。

 ・盲目白痴の神

全知無能の神は自我を手に入れ、己の全能を自覚した。

一望監視施設☆パノプティコン

ラムセスが運営する諸情報防備録です。 Twitterで呟いていた小説更新予定日、小説ネタのメモ、設定メモ、オススメ本などをここで一括管理します。 ゆくゆくは小説のバックアップ場所として、ゲーム作成の拠点として行きたいと考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000